フードデリバリーの知識、体験談

フレッシュネスバーガーの宅配の疑問点解消2点

2021年10月10日

フレッシュネスバーガーの宅配の疑問点解消2点

ハンバーガー業界第4位の売上を誇るフレッシュネスバーガー!マック派でもモス派でもない、健康志向なあなたは、フレッシュネスバーガー派のファンだと思います。

私も良くカフェ利用していて、他バーガーチェーンに比べて、子供や学生が少なく、店内もゆったりとしているので、勉強や仕事によく使っています。フリーwifiもあるし。

フレッシュネスバーガーの魅力を店内利用では十分に知っているけど、宅配ではどうなの?

こんな疑問に、ハンバーガー大好き、食の仕事に携わり続けて10年以上経つ私が感想と疑問点を解消していきます!

商品は何があって、どのサービスで注文が出来て、それぞれどう違うか。

この問いにに関しては、以下の記事が超絶分かり易くまとまっておりました。私の出る幕なしです。
どのサービスで利用できるか、価格がどの位違うのかを細かく書いてありますので、参考にしてください。

https://food-door.jp/freshness-burger/

フレッシュネスバーガーの宅配を自分が使いたい場所で頼めるか確認する方法

価格の違いとか、どのサービスで頼めるかは分かったけど、結局は自分が頼みたい場所で頼めるんですか?

①フレッシュネスバーガーの公式サイトで、どの店舗がどのサービスをやっているか確認しよう。

やはり一番気になるのは、「頼みたい場所で頼めるか」だと思います。まずは、各店舗どのサービスが使えるかを公式サイトから確認しましょう!

検索ページから対象の都道府県を選んで再検索を押す。
公式サイトの画像

上記画像の様に公式サイトから検索して、近くの店舗を見つけたら、その店舗でやっている宅配サービスが確認出来るので、好きなサービスのリンクから飛んで注文しよう。

②近隣店舗がやっている各サービスが自分の場所まで届けてくれるか確認。

自分が届けて欲しい場所の近くの店舗を見つけても、それぞれのサービスによって配達出来るエリアが違うので、実際にどのサービスで届けてくれるかの確認方法を纏めていく。サービスによっては配達エリア外になる可能性もある。

フレッシュネスバーガーの公式サイトから各サービスに遷移して直ぐの画面を参考に掲載していますので、そこからの手順を纏めていきます。

Uber eatsの確認方法

Uber eatsの店舗画面
Uber eats店舗画面
住所のお届け先を変更する。

上記画像の様にお届け先の住所変更して、お届け先が注文可能だったら、上記画像の「背景が暗い部分」が「明るい色」 に変わる。そうしたら、配達エリア内の対象店舗という事なので、注文が可能。

出前館の確認方法

出前館は、フレッシュネスバーガーのブランドページに飛ぶので、そこでさらに郵便番号入力。
出前館のリンクページ
郵便番号を変更する

ブランドのページトップに移動するので、上記画像の部分に郵便番号を入力すると、配達可能店舗が一覧で出てきます!分かり易い!
※但し、注文するには、会員登録、ログインが必須なので、注意。画像右上の通りの状態がログイン出来ている状態。

foodpandaの確認方法(2021年12月撤退発表)

foodpandaの店舗画像
foodpandaのリンクページ
リンクから移動したら、直ぐに分かる

遠かったら、上記画像の様にアラートが出る仕組み。めちゃめちゃ優秀!一発でお届け可能か分かる。
お届け先の情報は、位置情報から拾っているっぽく、既に情報が入力されている。位置情報offにしていても、他サービス同様に配達先入力欄に入力すれば分かる。配達エリア外であれば、「他レストランを探す」ボタンとかも出るので、ユーザー体験を高めてくれていて、とても親切!
※2021年に日本事業からの撤退が発表されました。。とても優秀でしたのに、残念ですね。。

woltの注文方法

woltの店舗画像
woltのリンクページ
商品を選んだ後に分かる

woltの場合は、店舗を選んだ段階では、アラートが出ずに、商品を選んでカートに入れて、決済に進む時に、配達エリア外の場合にアラートが出る様子。。。

近くの店舗で頼めると思って、商品まで選んでエリア外になってしまっては、ガッカリが止まらないと思うので、woltで頼みたい場合は、商品を適当にカートに入れて、配達エリア内か確認して利用する様にしましょう!

DiDi Foodの注文可能か確認する方法

アプリから調べないと分からない。。

DiDiFoodだけ、アプリに遷移する仕様になっていました。。。webサイトあるのに、webサイトへ飛ばせば良いと思うのですが、、。

なので、近くの店舗でやっているようだったら、webサイトかアプリへ移動して、ハンバーガージャンルから、フレッシュネスバーガーを探してみよう!

めちゃめちゃ大変。。笑 フレッシュネス公式サイトから探すと、DiDiが一番分かりづらいかもしれない。

注文方法まとめ

全く初めて注文する人は、公式サイトから近くの店舗を探して、その店舗が何のサービスをやっているのか検索したあと、それぞれのサービスページに飛んで、どのサービスで届けてくれるか確認して、注文してみてください!

フレッシュネスバーガーの宅配!実際に頼んでみた。

上記のダブルキャンペーンやっていたので、foodpandaで注文しました。
(※foodpandaは、2022年3月目途で撤退との事です。しかし、配達品質という部分では、2021年ではどのサービスも遜色ないので、参考にはなるかと思います。)

「配達料無料」+「300円off」という最強コンビネーションキャンペーンでとてもお安く食べれました。店頭価格と50円しか変わらないというレベル。

商品も熱々で届きましたー。私の場合は、店内ではカフェ利用が多かったので、スープとか、コーヒーをよく店舗で頼んでいて、あまり料理に注目していませんでしたが、デリバリーして初めて気づきました!!味が濃過ぎずアッサリしていて、うまい。
ナゲットも国産だし、どうやら、バンズも拘って、カボチャを練りこんだりしているよう。野菜もフレッシュな国産の物を使っている様です。

袋に書いてある「Thank you!」の文字は心も温まりますよね。

私以外のレビューは、以下の様な事が多かったです。

店舗と食べるのと概ね同じ感じでした。温かいハンバーガーでした。
お店に行く時間も無く、初利用。予定時間より早く配達いただき、スープも温かいままいただけました!
他ハンバーガー店と比べると若干高めですが、その分味は良いです。梱包も丁寧かつ過剰では無くて好感が持てます。

評価の高い意見が多く、私と同じように店舗と同じ味で温かかったというコメントも多いです。
更に、私が頼まなかったスープも温かい様です。加えて、私も梱包がオシャレで第一印象がとても良いと感じていたのですが、そういった意見もありました。

逆に悪い意見は、配達が遅れたとか、配達員に対する意見が多かったです。配達は業務委託の人だと思うので、その時の運もありますね。。

フレッシュネスバーガーの宅配総括

店舗の味の再現性がかなり高いので、在宅勤務や雨の日に外に出ずらい時や、家事、育児が忙しくて助けて欲しい時のフレッシュネスバーガーファンの方々は、是非自分の届けられる店舗、サービス、そして、キャンペーン情報も調べて、お得に美味しいハンバーガーを試してみてください。

↓大手チェーンの比較まとめについては以下の記事をご参考ください。

↓モスバーガーに関するデリバリーに関しては以下をご参考ください。

-フードデリバリーの知識、体験談
-,